24年の看護師経験から|更年期・健康・暮らしの気づきを言葉に

Cotonoha

健康

疲れてるのに眠れないのはなぜ  睡眠と安眠法について

2025.10.10
健康
健康

更年期真っ只中でもできる!体調と上手に付き合うコツ

2025.10.08
健康
日常・ライフスタイル

看護師の国家試験

2025.10.08
日常・ライフスタイル
日常・ライフスタイル

一息つく

2025.10.04
日常・ライフスタイル
看護

看護学校

2025.10.03
看護
看護

看護師になったのは

2025.10.03
看護
日常・ライフスタイル

はじめまして

2025.09.30
日常・ライフスタイル
前へ 1 2 3

プロフィール

ことこと
ことこと
ことこと

はじめまして、ことことです。
(ライター名:はなみいろは)

看護師を約24年。急性期病院や訪問看護を主に経験してきました。
ミドルエイジ、更年期真っ只中。婦人科系の病気も経験し、生き方や働き方を改めて考え、20年ぶりにブログをはじめました。

このブログ「cotonoha」は、大和言葉の「ことのは=言葉」です。これまで看護の現場で感じたことや、日々の小さな気づき、暮らしの中での想いを文章として綴っていきます。

読む方の心に、ちょっとした気づきや共感などが届くようなブログにしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

ことことをフォローする

看護師ライター|在宅医療・緩和ケアを中心に情報発信

→ 詳しいプロフィールはこちら

 

父が続けている書道の作品も、時々掲載しています。一緒に書も楽しんで頂けると嬉しいです。

 

Welcome to my blog, a collection of words and thoughts that inspire me in daily life.

Drawing on my 24 years of experience as a nurse, I also share articles about nursing and health.
I hope you will enjoy my father’s calligraphy as well.

最近の投稿

  • 若い頃の思い出が美化するのはなぜか 2025-11-19
  • 食事の仕方は、仕事の仕方 2025-11-19
  • 他人の評価より、自分の軸で生きるということ 2025-11-14
  • 訪問看護ってどんなサービス? 2025-11-13
  • “気にしない”の裏側で 2025-11-12

プライバシーポリシー

当ブログでは、コメントやお問い合わせフォームでの個人情報の取り扱いに十分注意しています。
収集した情報は、お問い合わせへの返信やブログ運営に必要な範囲でのみ使用し、第三者に提供することはありません。

Cookieやアクセス解析はブログ改善のために使用しますが、個人を特定する目的では使用しません。
読者の個人情報は適切に管理し、漏えい・紛失・改ざん防止に努めます。

免責事項

当ブログの内容は、個人の経験や学びに基づく情報であり、医療的な診断・治療の代替となるものではありません。情報の正確性には注意していますが、万が一の損害に関して当方は責任を負いません。実際の医療や生活に関しては必ず専門家にご相談ください。

 

 

■ 画像の使用について
当ブログで使用している画像の一部は、以下のフリー素材サイトから取得しています。
– O-DAN
– Unsplash
– Pixabay
– Freepik(Freepikの画像はクレジット表記が必要な場合があります)
画像の使用にあたり、各サイトのライセンス規約に従っています。

カテゴリー

  • 看護師エッセイ3
  • 看護10
  • 健康3
  • 書2
  • ことば4
  • 日常・ライフスタイル8

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月

カテゴリー

  • 看護師エッセイ
  • 看護
  • 健康
  • 書
  • ことば
  • 日常・ライフスタイル

↓ お問い合わせ

メール お問い合わせ
Cotonoha
© 2025 Cotonoha.
  • ホーム
  • トップ